銀歯が外れるのには理由があった|伊賀上野はっとり歯科医院|伊賀市の歯医者|土曜終日診療・ネット予約

〒518-0825 三重県伊賀市小田町219
0595-41-2525
WEB予約
ヘッダー画像

ブログ

銀歯が外れるのには理由があった|伊賀上野はっとり歯科医院|伊賀市の歯医者|土曜終日診療・ネット予約

銀歯が外れるのには理由があった

Pocket

食事をしていたら銀歯が外れてしまった!
よくある相談内容です。
なぜ銀歯は外れてしまうのでしょうか?

まず口の中は様々な温度変化があり唾液も存在している過酷な環境です。
金属は温度によって伸び縮みします。年月が経過すると徐々に金属を付けている接着剤が劣化して歯との隙間が出てきてしまいます。
その隙間には食べかすやプラークが付着しやすくなり虫歯になりやすい環境が整ってしまうのです。銀歯の中で虫歯が広がったり
歯と金属との間にくっつく場所がなくなると食べ物などに引っかかって外れてしまうというわけです。
時々歯間ブラシやフロスをすると銀歯が外れてしまうからやりたくないという声も聞きますが歯間ブラシやフロスで外れてしまうような銀歯は問題があることがほとんどです。

さらに、金属にとっては非常に過酷な環境のため金属イオンとして溶け出してしまいます。
銀歯が取れてしまった方や、虫歯治療で銀歯を外した場合、外れた銀歯の中を見てみると黒ずんでサビてしまっていることがほとんどです。
この金属イオンが歯茎を黒くしてしまう原因でもあります。

また人によってはアマルガムという水銀を含んだ金属が口の中に入っていることもあります。
アマルガムは現在は行われていない治療法ですが
1970年代頃まで虫歯の治療などに多用されていました。


銀歯に対する様々な環境汚染や健康へのリスクからスウェーデンやドイツなどの歯科先進国では、使用が禁止されています。

最近では日本でもメタルフリー(金属をできるだけ使用しない)治療が行われていますが保険治療ですと噛み合わせの強い患者さんにはまだまだ使用されることもあります。
それでは歯を治療する際により良い素材はなにかといわれるとやはりセラミックスです。
セラミックスは自由診療ではありますが歯に近い強度をもち適合や接着にも優れ見た目にも美しい治療です。
セラミックス治療のメリットについては語り出すとキリがないのでスタッフやドクターに直接お尋ねください。