求人案内|伊賀上野はっとり歯科医院|伊賀市の歯医者|土曜終日診療・ネット予約

〒518-0825 三重県伊賀市小田町219
0595-41-2525
WEB予約
ヘッダー画像

求人案内

求人案内|伊賀上野はっとり歯科医院|伊賀市の歯医者|土曜終日診療・ネット予約

ご挨拶

はじめまして
伊賀上野はっとり歯科医院院長の服部達也です。

伊賀上野、この地で幸せのお手伝い

当院のホームページの文書です。幸せのお手伝いと大きいことを書きましたが、健康ではなくあえて幸せとしています。
行うことは歯科治療ですが、その先の「美味しいものを美味しいと感じられるように」「笑いたい時に素敵な笑顔で笑うことができるように」「楽しく会話ができるように」という想いで診療をしています。
当院では保険診療は勿論のこと幅広いニーズに応え、患者様により良い選択を頂くためのカウンセリングやダイレクトボンディングをはじめとする審美治療や小児矯正、補綴治療などの自由診療などにも力を入れています。
ひとりひとりの患者様に丁寧に向き合いたいため、向上心と思いやりのある方に仲間になっていただきたいと思っています。

職場の特徴

年休127日

カレンダーと女性

木・日・祝日が休日です。祝日の振替診療はありません。
年末年始・夏季休暇がそれぞれ3~5日程あります。
(2025年3月までは、祝日のある週は木曜振り替え診療あります)
有給取得率ほぼ100% 連休の取得も可能です。

働きやすい勤務時間

出かける女性

勤務時間は17時45分までのため18時には退勤可能です。極力残業をしなくてもよい仕組みを作っています。残業をしていただいた場合は1分単位で残業代を支給いたします。
当院の考えとして家族との時間や自身のプライベートも充実させてほしいため勤務時間に関しても柔軟にご自身にあった働き方を相談していきましょう。

福利厚生の充実

福利厚生

歯科医師国保、厚生年金、交通費支給(上限なし)または住宅手当、車通勤可、退職金制度(5年以上の勤務)、アニバーサリー休暇、健康診断(年1回)、ワクチン補助金、セミナー参加費補助、カフェ・スープ・口腔ケアグッズ支給、病児保育費全額負担、歯科治療可能

産休・育休制度で安心

家族

当院では産休・育休制度を導入しており、出産・子育てをサポートします。2023年に開業し2人の産休育休実績あり正社員として復帰されています。
出産や子育てのために、せっかくの仕事を退職してしまう方もいますが、当院ではママさん歯科衛生士・歯科助手として、産休や育休が明けた後もスタッフとして勤務可能です。同じように出産と子育てを経験したスタッフも多く在籍しているので、子育ての悩みも気軽に相談できます。時短勤務にも対応しておりますので、仕事と家庭の両立を考えた働き方を選べるのも安心です。お子さまの急なお休みやケガなどのトラブルにも院全体でバックアップし、ご家庭と仕事の両立を応援いたします。

デジタル化

パソコン

電子カルテやサブカルテをはじめとし、歯周病検査結果やPCRなどもiPadで簡単に入力することができます。
自動精算機やロボット掃除機、医療洗浄機など業務の効率化を図るため時代に合わせて積極的に導入しています。

成長できる環境

勉強する女性

2〜3ヶ月に一回のペースで外部講師による院内セミナーを開催しています。その他にも院内勉強会を定期的に開催しており興味や学びたいことをサポートします。外部セミナーに参加して吸収してきてくれたことを院内に持ち帰り講師として勉強会を開催してくれたスタッフもいます。
勉強会などはすべて診療時間内に行います。
マニュアル完備、セミナー代の補助などもありスキルアップできる環境です。精密な歯周治療のため歯科衛生士には全員に拡大鏡を支給しています。
進捗表や評価制度を導入しており頑張ったこと、次への目標を明確化しやすくしており自分の成長を感じることができ頑張る貴方を応援します。
またその頑張りを昇給や賞与として還元するためのシステムを構築しています。
未経験者に対しては一対一で指導係が対応し一人前に現場デビューするため徹底サポート致します。

1日のスケジュール

歯科衛生士

午前 8:15 出勤
8:20 チームミーティング
8:30

ドクターアシスタント業務

午前の診療開始。
ドクターアシスタント業務開始

12:00 スタッフルームでランチ休憩
午後 13:30 午後の診療開始。
シャープニング
14:00

担当患者様のSRP

担当患者様のSRP

15:00

初診患者様の資料取り

初診患者様の資料取り

15:10

患者様のカウンセリング

初診患者様のカウンセリング

16:00

器具の消毒・滅菌

器具の消毒・滅菌

17:00 診療終了 片付け開始
17:45 退勤

1時間半の昼休憩時間があり医院近くにはスーパーもあるため夕食の買い出しや一時帰宅して家事を済ませるスタッフもいます。

歯科助手

午前 8:15 出勤
8:20 チームミーティング
8:30

受付業務

午前の診療開始。
受付業務

12:00 スタッフルームでランチ休憩
午後 13:30

ドクターアシスタント業務

午後の診療開始。
ドクターアシスタント業務開始

15:00

患者様のカウンセリング

初診患者様のカウンセリング

16:00

ドクターアシスタント業務

器具の消毒・滅菌

17:00 診療終了 片付け開始
17:45 退勤

1時間半の昼休憩時間があり医院近くにはスーパーもあるため夕食の買い出しや一時帰宅して家事を済ませるスタッフもいます。

募集要項

歯科衛生士(正社員)

職種/仕事内容 治療補助、歯石除去、フッ素塗布、歯の健康指導、院内外・機器の清掃など
担当制を導入しており長く患者様と関わることができます
衛生士業務は予約時間を調整可能です
対象となる方 要歯科衛生士免許
給与 24万~40万円
能力・経験に応じて給与を優遇します
各手当含む、残業代1分単位で支給
休日・休暇 木曜日・日曜日・祝日、年末年始・夏季休暇・アニバーサリー休暇
待遇・福利厚生 歯科医師国保、雇用・労災・厚生年金あり
制服、カーディガン、診療シューズ貸与
交通費全額支給または住宅手当
車通勤可(無料駐車場34台あり)
昇給、賞与年2回(評価制度あり)
資格・セミナー参加費補助
院内割引(ホワイトニング、他治療)
WI-FI環境あり
スタッフルームに個人ロッカーあり
退職金制度(5年以上の勤務)
健康診断(年1回)
ワクチン補助金
病児保育費全額負担
各種お祝い金あり

歯科衛生士(パート)

職種/仕事内容 治療補助、歯石除去、フッ素塗布、歯の健康指導、院内外・機器の清掃など
担当制を導入しており長く患者様と関わることができます
衛生士業務は予約時間を調整可能です
対象となる方 要歯科衛生士免許
給与 時給1300円~
休日・休暇 木曜日・日曜日・祝日、年末年始・夏季休暇・アニバーサリー休暇
待遇・福利厚生 歯科医師国保、雇用・労災・厚生年金あり
制服、カーディガン、診療シューズ貸与
交通費全額支給または住宅手当
車通勤可(無料駐車場34台あり)
昇給、賞与年2回(評価制度あり)
資格・セミナー参加費補助
院内割引(ホワイトニング、他治療)
WI-FI環境あり
スタッフルームに個人ロッカーあり
退職金制度(5年以上の勤務)
健康診断(年1回)
ワクチン補助金
病児保育費全額負担
各種お祝い金あり

歯科助手(正社員)

職種/仕事内容 診療介助、受付業務、事務、院内の清掃、器具の消毒、管理等
対象となる方 必要な資格、免許はなし
保育士、放射線技師、歯科技工士、管理栄養士はあれば尚良し
(上記国家資格をお持ちの方は資格手当が付与されます)
給与 20万〜
休日・休暇 木曜日・日曜日・祝日、年末年始・夏季休暇・アニバーサリー休暇
待遇・福利厚生 歯科医師国保、雇用・労災・厚生年金あり
制服、カーディガン、診療シューズ貸与
交通費全額支給または住宅手当
車通勤可(無料駐車場34台あり)
昇給、賞与年2回(評価制度あり)
資格・セミナー参加費補助
院内割引(ホワイトニング、他治療)
WI-FI環境あり
スタッフルームに個人ロッカーあり
退職金制度(5年以上の勤務)
健康診断(年1回)
ワクチン補助金
病児保育費全額負担
各種お祝い金あり

歯科助手(パート)

職種/仕事内容 診療介助、受付業務、事務、院内の清掃、器具の消毒、管理等
対象となる方 必要な資格、免許はなし
保育士、診療放射線技師、歯科技工士はあれば尚良し
給与 時給1100円〜
休日・休暇 木曜日・日曜日・祝日、年末年始・夏季休暇・アニバーサリー休暇
待遇・福利厚生 歯科医師国保、雇用・労災・厚生年金あり
制服、カーディガン、診療シューズ貸与
交通費全額支給または住宅手当
車通勤可(無料駐車場34台あり)
昇給、賞与年2回(評価制度あり)
資格・セミナー参加費補助
院内割引(ホワイトニング、他治療)
WI-FI環境あり
スタッフルームに個人ロッカーあり
退職金制度(5年以上の勤務)
健康診断(年1回)
ワクチン補助金
病児保育費全額負担
各種お祝い金あり

採用までの流れ

1

伊賀上野はっとり歯科医院への連絡

当院の求人に興味をもっていただきましたら電話連絡、インスタグラムDMなどで医院へご連絡ください

2

医院見学

まずは当院のことを知っていただき勤務条件や仕事内容などを納得していただいた上で勤務していただきたいと考えているためご応募頂く方には基本的に医院見学と説明の時間を頂いております。
見学の日は履歴書は不要ですしカジュアルな格好で構いません。
まずは気軽に見学に来ていただいた上で応募していただくか決めていただけます。

3

面接・採用試験

応募を決めていただきましたら履歴書を提出していただき面接と採用試験を行います。

4

採用

採用後は今後の働き方の確認やユニフォーム合わせ、手続きのためお越しいただく場合があります。